こんにちは☆
ひまわりネイルです。
先日の検定、続々と合否のご連絡をいただいています。
合格された方、おめでとうございます♪
不合格を機にアドバイスを求めて勇気を出して連絡をくれたという方も多いんですよ~。
もちろん送っていただいた画像を元に、添削して返信しています。
遠慮なく質問してくださいね(*^^)v
さて。
本日は、お年玉企画である「RUNAの無料レッスン」についてです。
見事ご当選されたK様♪
とても喜んでいただき、私たちも大変嬉しく思います(*^_^*)
K様は2級の結果待ちでしたが、1級を見据えてスカルプチュアの基礎について学びたいとのことでした。
素晴らしいですね~!
RUNA
数あるメーカーの中から、ひまわりネイルがオススメしているネイルデダンスさんをチョイス☆
ネイルエキスポで揃えていたそうです!!
どれだけ前からやる気満々だったの~~~笑
好き好き~~~笑
RUNAも熱が入ります。
あ。
もちろん常に全力投球!熱い暑苦しい女です!!
ぱっと読む為の目次
当日のレッスン風景
[2col-box] [2-left] [/2-left] [2-right] [/2-right] [/2col-box]あ・・・
私の横顔が・・・
お恥ずかしい。
RUNA
ネイリストになってサロンワークを始めると、時間との勝負、指定された材料を使わなければいけなかったり・・・
理想通りにはいかないことも多いものです。
自己流になってしまうことも多く、いつしか現場特有のネイリストになっていたり。
しかし、スクールや検定ではやはり基本に忠実に。
スカルプチュアは特に基礎が大切だと思っています。
ですから、変な癖がつく前に3時間みっちりレッスン出来たことは価値のある時間だったと思います。
K様からのご感想です☆
今日のレッスン本当に有り難うございました(≧▽≦)
アクリル楽しかったです!
生☆Runaさん生☆Chokoさんに会えて本当に嬉しかったです
今日は本当に有り難うございました(*^▽^)/★*☆♪
お年玉企画のRunaさんのレッスンを受けさせて頂き有り難うございました
私の希望で、《ネイリスト検定の1級の基礎の基礎》まずは、パウダーやリキッドの特性、筆の下ろし方の重要性から教えて貰い、ミクスチャーの取り方ワンボールの乗せ方誘導の仕方等が分かって来ました。
一つ一つの動作の意味や失敗してしまった時のリカバーの練習の大事さ、失敗の理由は1つだけの事由からなるものでは無いという事、Runaさんのネイルに対する熱い思いがいっぱい伝わってくる素晴らしいレッスンでした(^ー^)
益々Himawarinailのファンになってしましました(≧▽≦)
この度は、この様な素敵な企画に当選させて頂き本当に嬉しく、大変に勉強させて頂きました
これからもHimawarinailさんの益々の発展に期待してます
本当に有り難うございました
そんなK様のブログはコチラです☆
K様へのメッセージ
この度は遠くからRUNAの無料レッスンにお越しくださいまして、本当にありがとうございました。
私も楽しく貴重な時間を過ごさせていただき、感謝しています。
またお会いできる日を楽しみにしています(*^_^*)
まとめ
色々な想いから立ちあげたひまわりネイル。
顔の見えないネットを通して、不安なこともたくさんありました。
ブログを開設して早くも5カ月が経ちましたが、日々多くの方から喜びの声をいただいています。
RUNAもCHOKOもみなさまからのメッセージを励みに、より良いものをご提供できるよう努めて参ります。
いつもありがとうございます。
今後とも、ひまわりネイルをよろしくお願い致します。
コメントを残す