こんにちは@himawarinailのCHOKOです。
このブログに来てくださってる方のほとんどはネイリストの卵の方だと思いますが、
今後の為に知っておいても損ではないので、今日はブログでの集客方法についてご紹介します。
また、個人サロンを始めたけど中々集客できない方もヒントになると思いますのでぜひご覧下さい。
とはいってもw
何で?CHOKOさん!急に?と思われた方もいるかと思いますのでちょっと私の話をします。
ママネイリストの私ですが、ネイリストの傍らウェブ関係の仕事を5年ほどしていました。
現在も、HimawariNailのシステム管理などでウェブ関係に携わってる事から多くのセミナーに参加し勉強しています。
このサイトを開設して、デザインのリサーチなどで多くのネイルサロンのブログを見てきました。
とっても技術があって素敵なデザインなのに、『このサロン集客できてないんだろうな・・・・』というサイトを多く見てきました。
もうね!
もったいない!!!!
という事でこの記事を書こうと決意した次第であります。
ちなみにめちゃくちゃ長くなるので何記事かに分けるつもりです(笑)
では本題にいきましょう。
ぱっと読む為の目次
ネットでの集客について
店舗を持たない個人サロンは広告を打たないとなかなかお客様が来てくれませんよね・・・。
広告っていっても結構お金もかかってきてしまいます。
自分で作るにしても労力がかかりますし、作ったところで配らないといけませんよね。
でも ブログをうまく使えば簡単にお客さんを呼び込むことが出来ます。
しかも無料で(笑)
ここはしっかりとやっていくべきだと私は思っています。
ブログでの集客がうまくいく条件
それは・・・・検索結果に上位表示される事!
人は検索した際に1ページ目~3ページ目で見るのをやめてしまうと言われています。
あなたはどうですか?
CHOKO
きっと1ページ目か2ページ目であなたの知りたいことがだいたい分かってしまうので
きっとネットを閉じてしまうのではないでしょうか?
1ページ目の一番上からアクセスが多いサイトとなります。
ではどんなサイトが上位表示されているのでしょうか?
上位表示されるサイトとは?
ジャンルによって違いますが、ネイルサロンのブログ・サイトで言うと
- ブログのパワーが強いサイト
- お客様の求めている情報が書いてあるサイト
おーーーーい!CHOKOさん!なんじゃそれwと思われたかもしれませんが(笑)
順に説明します。
ブログのパワーが強いサイトとは?
ますブログのパワーが強いサイトですが、これはすぐに手に入れられるものではありません。
独自ドメインで運営しているサイトはアクセスが集まれば集まるほどどんどん強くなり、上位に表示されるようになります。
独自ドメインとはサイトの住所のようなもの。当サイトでいうと『himawarinail.com』です。
お客様が求めている情報が書いてあるサイト
2つ目のお客様が求めている情報が書いてあるサイトですが、
これはタイトルの話です。
タイトルはとても大切です。
よく見かけるネイルサロンのブログのタイトル・・・
『Mさんがご来店』みたいなタイトルは、リピーターしか見ないです。
「Mさん来店」で調べる人はまずいないからです。
そう。
ネイルサロンをブログで集客するには 検索されトップヒットするサイトでなければならないという事です。
じゃぁ~独自ドメインとやらを取った方が良いの??
と思ったかもしれませんが・・・。
これは×です。
アメブロでネイルサロンのブログを書こう!
先ほども言ったように、アクセスを集めれば集めるほど
強くなる独自ドメインのサイトは検索に強く、上位表示されやすい傾向にありますが
ネイルサロンのブログではそこまでアクセスは集まりません。
(芸能人にツイートされたりすれば別ですが・・・・)
するとブログは弱いまま。
しかしアメブロなどの無料ブログはブログ開設時からとても強いんです。
ただし、その強さはそれ以上強くなることはありませんが問題ありません。
そもそもブログが強くなるほどのアクセスがネイルサロンブログにあるわけがなく、ライバルがいないからです。
ですから、ネイルサロンのブログは利用者の多いアメブロを私はオススメします。
まとめ
いかがでしたか?
もしかしたら知っている事もあったかもしれませんが・・・
次回はネイルサロンブログで上位表示されるブログタイトルと記事タイトルのつけ方について書こうと思います☆
以上CHOKOでした☆
コメントを残す